こんにちは、ひなまるです。
配信当日に作品の販売数を伸ばすことは様々なメリットがありますね。今回はその方法をお話していきます。
結論から言うと予告登録(体験版)を早い段階で出すことです!
え?そんなん知ってるし、って方はこの後は読まなくても構いません。
ですが、販売サイトを見ると意外に予告作品を登録している方が少ない…
予告作品を登録するのはめんどくさい、手間がかかるって方もいるかもしれませんが、売り上げを伸ばすために結構な利点があるので僕はオススメします!
ちょっとココで寄り道しますが、商品が売れる過程って考えた事はあるでしょうか?
インターネットで商品が売れるまでに大きく分けて3つのプロセスがあります。
■①PV (閲覧数 )
まずその商品の存在を多くの人に見てもらった数
■②CTR (クリック数 )
更に興味を持った方が詳細を見てもらった数
■③CVR (制約率 )
そして、購入して貰える確率です。
そのため、体験版を早い段階で発表して、新作の存在を多くの人に知って貰う事はPV数(閲覧数)を伸ばす事が出来てその結果販売数を伸ばす事に繋がります!
また、PV数を増やす方法として過去の記事も合わせて読むと戦略が広がります。
作品の販売数が伸びなかった時に僕は「もっといい商品を作らないとっ…」と思い作品の制作のみに力を入れていました。
ですが、この事を知った事で、「自サークルを知って貰う事」について戦略を練った事で売り上げを伸ばす方法を知ることが出来ました。
そのため、こういう事はすでに知っているという状態から、知ったうえでどう行動して行けば販売数が伸びるか?を考えると売り上げを伸ばしやすくなります。
話は逸れましたが、体験版(無料)には下記の利点があります。
体験版は無料なので、プレイへのハードルも低く気になった方に作品をより知って貰うことが出来ます。
そのため、その作品をお気に入り登録してもらう事が出来ます。
また、無料サービスというのは現代のゲームアプリの
主流であり集客効果がとても強いです。
このようなフリー(無料)戦略について気になった方は
下記の本を見てみるのもアリです。
世の中にあるマーケティング戦略を分かりやすく載せてくれている本なのでちょいちょい見返します。
更に良い事はまとめブログを作っている方に載せて貰える可能性です。
まとめブログではジャンル、新作など、購買欲が高く、そのジャンルの好きな方に知って貰う議会が増えます。
載せて貰う事ができれば、更に自作品の知名度が上がり、成約率を高めることが出来ます。
そのため、発売日前に予告作品を登録して上記の様々なメリットを得る事で販売数を伸ばす確率を高めていきましょう!
今日はこんな感じで
コメントを残す